
イビサクリームは、これ1個で全身の黒ずみケアをできる薬用美白クリーム。
自宅でこっそり黒ずみケアができると話題です。
そんなイビサクリームの「成分」はどのように働きかけてくれるのでしょうか?
そこで今回は、有効成分の働きを詳しく調べてみました。
詳しく調べたら少し長くなってしまいましたが、必要のないところはとばしてくださいね。
この記事でわかること
- トラネキサム酸の有用性
- グリチルリチン酸2kの働き
- その他有効成分の働き
イビサクリームの有効成分
イビサクリームには、美白成分やシミをケアする成分がたくさん入っています。
お肌ケアするために大切なことは
|
イビサクリームの代表成分をピックアップして調べてみました。
イビサクリームに含まれる有効成分
気になる成分へ飛べます
- 「トラネキサム酸」
➡ メラニンの生成をおさえてシミ・黒ずみを防ぐ - 「グリチルリチン酸ジカリウム」
➡ 炎症をおさえて色素沈着による黒ずみケア - 「2つのナノカプセル」
➡ 天然成分で保湿と整肌 - 「8種の潤い成分」
➡ 8種類の潤い成分でしっかり保湿
❶トラネキサム酸
メラニンを作らせない
トラネキサム酸は、2002年に美白効果のある成分として厚生労働省から認められています。
それは薬事的にみても、トラネキサム酸は、メラニンの生成を抑え、シミや黒ずみを防ぐ効果がある「美肌有効成分」であることを示すものです。
メラニンをつくり出すメラノサイトにはたらきかけ、色素沈着抑制効果を発揮して肝斑にも効果が期待できます。
トラネキサム酸の特徴
|
❷グリチルリチン酸2k
グリチルリチン酸ジカリウムとも言われて、抗アレルギー、抗炎症作用があると言われています。
肌荒れやニキビケアの効果があり、即効性はないが継続的に使用しても副作用もほとんどないです。
医薬品を始め幅広く使われている成分です。
炎症による色素沈着のシミを予防する働きや、赤ニキビのように炎症を伴うニキビの症状緩和に一定の効果を持っています。
グリチルリチン酸2kの特徴
|
❸2つのナノカプセル
ナノカプセルとは、その小さい分子で肌の奥深い角質層まで有効成分を届けてくれます。
①保湿ナノカプセル
- 「党参抽出物加水分解液」
医薬部外品専用エキスで、高い美白効果を発揮 - 「カモミラエキス」
紫外線による色素沈着抑制効果が認められている - 「アルピニアカツマダイ種子エキス」
紫外線や乾燥に働きかけ、肌のコンディションを整える
②整肌成分ナノカプセル
- 「サクラ葉抽出液」
抗アレルギー・抗酸化・美白・保湿・かゆみ抑制 - 「ウメ果汁エキス」
お肌の※糖化を防ぎ明るく弾力のある肌に導く - 「大豆エキス」
コラーゲン代謝活性促進による抗老化作用、セラミド合成促進による保湿・バリア改善作用、メラニン生合成抑制による色素沈着抑制
参考元:化粧品成分オンライン
※糖化とは?
糖化とは、身体の中でタンパク質と糖が結びついてタンパク質が変性、劣化してAGEs(糖化最終生成物)という名の老化物質を生成する反応をいいます。
❹8種の潤い成分
8種の潤い成分が、お肌トラブルの一番の原因「保湿」をしっかりしてお肌ケアします。
8種の潤い成分の働き
- 「ヒアルロン酸ナトリウム」
角質層の水分量を高めながら保湿感を高める保護膜を作る - 「シロキクラゲ多糖体」
水分保持能およびセラミド合成促進による保湿・バリア改善作用 - 「乳酸ナトリウム液」
水分量増加および柔軟持続性向上による保湿作用 - 「ローズ水」
保湿効果や血流改善、整腸作用 - 「1,2-ヘキサンジオール」
保湿効果や抗菌・防腐による製品安定化が期待できる - 「グリセリン」
吸湿性から角質層に潤いを与え、肌荒れを抑制する - 「1,2-ペンタンジオール」
皮表の柔軟化および水分量増加による保湿作用、抗菌・防腐による製品安定化剤 - 「BG」
皮表の柔軟化および水分量増加による保湿作用
参考元:化粧品成分オンライン
良い効果まとめ
- メラニンの生成をおさえて黒ずみケア
- ターンオーバーを促進
- 炎症による色素沈着の黒ずみを予防する働き
- 2つのナノカプセルが角質層まで浸透してケア
- しっかり保湿してお肌トラブルを防ぐ
イビサクリームの有効成分は、黒ずみの原因であるメラニンの生成をおさえてケアしてくれるんですね!
また、ターンオーバーを促進してくれるので黒ずみケアには最適です。
キレイで健やかな肌を手に入れたいという人にはとてもありがたいアイテムですね。

私が特に感じたのは「使っていく中で本当に黒ずみがキレイになってきた♪」こと。
有効成分の働きってすごいんですね!
これからも毎日のお手入れが楽しみです。
参考元:化粧品オンライン
イビサクリーム 全成分
- 【有効成分】トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム
- 【その他の成分】BG、濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ポリアクリルアミド、メチルフェニルポリシロキサン、軽質流動イソパラフィン、POE(7)ラウリルエーテル、党参抽出物加水分解液、油溶性甘草エキス(2)、ローズ水、ウメ果実エキス、大豆エキス、ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、アルピニアカツマダイ種子エキス、サクラ葉抽出液、カモミラエキス-1、水添大豆リン脂質、オウゴンエキス、乳酸Na液、天然ビタミンE、ステアロイルフィトスフィンゴシン、フェノキシエタノール